Mickron Planning

Mick Kamiharaによるこんなこと出来たら面白いなあ

Amazonのダンボール箱

Amazonで買い物することが増えました

田舎なので売っている場所が少ないのと、普段遅いので買いに行く手間がないのがやっぱり便利。そうそう、売っている場所まで車ででかけるのも週末の時間の無駄遣いだしね

 

Amazonならだいたいの物が2、3日中には届くんで、それさえ許せればいいし。

 

最近は肌に塗るクリームみたいな日用品までAmazonで買ったりしてます

欲しいものが、近くの薬局に売っていないのも問題といえば問題なんだけど、聞いても扱いがないとかそんなのなので、調べたらやっぱりあるのさAmazon

 

ちなみに自分が愛用しているのはこれね。乾燥肌の人、とても効くよ

なぜか浜松のドラッグストアからは消えてしまったんだけどね(T_T)

メンソレータム ボディベール うるおいミルク 250ml

メンソレータム ボディベール うるおいミルク 250ml

 

そんな便利なAmazonでもやっぱり難点があるよね

自分はいつもダンボール箱を捨てるときにもったいないなあと思ってます

結構キレイだしね

 

いろいろ再利用の方法もあるみたいだけど、よく買い物する人にはリサイクルできる箱があればいいかなあと。プラスチックでもなんでもいいんだけど、あとで宅配業者が回収にきてくれるみたいなの

東京にいた時に使ってたコープの箱がそんなのだったね

 

ところで当たり前なんだけど、Amazonでダンボール売ってる(笑)

ダンボールにダンボールが入って届くんだろうね・・・(汗)

 

【今日の写真】

おはよーございます 今朝も冷たい雨だねー * 教えてもらった鈴鹿のストライダーカップ申し込みました。今度はちゃんと出られるといいなあ He will be riding at Strider event in Suzuka circuit this April!! #strider #kid #dirt

 

 

鍵のかけ忘れ確認装置

家の鍵をかけたつもりでも、たとえば電車に乗ってから「あれ、鍵かけたっけ?」と思うことあるよね(笑)

無意識のうちに鍵をかけてしまって、鍵をかけたことをしっかり覚えていないのが悪いんだけど、なんだか不安になってしまったり

自宅にカメラでも仕掛けてWeb経由で見れるようにして鍵のところ常に映していれば解決するよね。動きがあるたびにその前後数分録画を残しておくとなんか防犯にも使えそう

でもそのカメラを他の人に見られてしまったら誰が出入りしているとかまるわかりでなんだかねえ。そんなセキュリティ意識が低いやつが使うなよってのが正論だけど、そういう人ばかりなのでメーカーとして作るのも商売にならないよなあ、とか思ったり

 

もっとシンプルなものでいいのかなあと思って、例えば鍵のステイタスLockedかUnlockedがシンプルなアプリで分かるようであればいいなあと思ったり

ドアの鍵のステイタスを知るためのシンプルなハードウェアがあって、Wifiで家のネットワークと繋がってて、予め認証したiPhoneとだけ通信できるとかにすればセキュリティもまあまあかなと。

ドア用ハードにつけるハードウェアの電源は、電池かねえ。そこがちょっとイマイチだけど、電池少なくなったら点滅してくれればいいかなあ。

 

【今日の写真】←正式には昨日だ(汗)

Seaside in the morning. 朝の国府津海岸

ガンダム大地に立つ! みたいな(笑) * 今日は気持ちいい空の一日だったねー

レコーダーの類

iPhoneiPadが普及してレコーダーの存在が随分変わってしまった気がするよなあ

Panasonic ICレコーダー シルバー RR-US300-S

Panasonic ICレコーダー シルバー RR-US300-S

俗にいうICレコーダーレベルのものなら5千円からという世界、こんなの

 

ちょっといいマイクと録音品質なら1万円からという専用機、こんなの

ヤマハ ポケットレコーダー POCKETRAK C24 POCKETRAK C24

ヤマハ ポケットレコーダー POCKETRAK C24 POCKETRAK C24

 

こういうの買う人もたくさんいると思うけど、普段使う電話がレコーダーにもなってしまう、という意味について考えてみたり

 

自分の場合ちょっとしたメモも声で記録することは、本当にたまにしかない

恥ずかしいってのもあれば、紙で済むってのもあるし

なんで、楽器の演奏関係を録音するんだけど、音質に拘らない事が多いから結局iPadで記録することが多くなったかなー

使うのはEvernoteだったり、レコーダーアプリだったり、手帳アプリだったり

 

もうね、レコーダーの細かいことができるアプリじゃなくて、重要なのはどっちかって言うと管理方法のほうである気もする

 

「あの時の練習って、どんなだったっけ?」

「先週ここ上手く行かなかったよね」

 

みたいなのをすぐに呼び出したい

みたいなのだと、個々の録音がカレンダーに表示されているといいなあとか

ついでにファイル名というか、ファイルの中身もざっくりわかるといいんだけど、今はファイル名を自分で書き換えたりしなきゃいけないんだよね

 

録音スタートした時に曲名を喋ったらSiriがそれを認識してファイル名を録音停止時に書き換えて、タイムスタンプもファイル名に組み込んでくれたらいいなあ、とか思ったり。別にSiriじゃなくてもいいんだけど(笑)

 

上に書いた手帳のアプリがカレンダーにファイルを表示してくれるんだけど、なんということか、ファイルがエクスポートできない(T_T)

Evernoteはアプリがなんとももっさり。iOS版はよくクラッシュするし

そういう意味で専用機がいいのかもだけど、また機材増えるの嫌だよね

ということで電話、スマホ(っていうかこのスマホっていうマヌケな名前、以前のスノボみたいな、なんとかならんのかな)とかで、録音できてもうちょっとスマートな管理方法できるものがあるといいね

 

今日の写真

いい天気だねー #sky #cloud #イマソラ #空バカ #遠鉄

電気ギターのシールディング

電気ギター、いわゆるエレキギターのシングルコイルピックアップって本当にノイズを拾いやすくて、永遠に続く戦いだよねえ。それなりのブランドのものでもいい加減な作りだったりするのも理由だったりするけど、そもそも設計が古くて、それがまたその音になってしまってたりするから別のものに変え難いとか

 

こういうのね

 

いろんなノイズ撃退方法があるみたいだけど、それなりの質のケーブルを使ったりメンテナンスも必要だけど、最近思うのはノイズを一番拾っているピックアップ周りの防御ももっとできるんじゃないかと

 

ということで調べてみたら、こういう導電塗料をピックアップの周辺に塗ってしまうっていうのがあるとか。もちろんちゃんとアースとつなぐとか塗りまくる以外の処理も大事だよね

いやあ、それにしてもNoise Hell・・・ノイズ減る・・・って冗談みたいな名前だけど今度試してみたいなあと思ったり

 

そこで思いつたのがこのシールドを塗料じゃなくて、本格的な金属ケースで作ったらどうなんだろうね?塗料でもそこそこの効果なんだから、もっと効くんじゃないの?とくにギターのボディ側とかにいれるケースみたいなのでシールドしたらどんなだろう?

と思ってしまった夜更けでした

 

今日の写真。真冬の浜名湖

おはよーございました

マルチエフェクター(Zoom G3あと一息)

電気ギタリストが大好きなエフェクター

ギターやんない人にはさっぱりなネタなんだけどね

 

コンパクトエフェクターなる箱物を愛用して20年以上

これは一箱に一つの音色があるもので、色んな音を出したかったら箱を増やして行かなければならんという具合で、楽しいんだけどいろんなトラブルのもと。配線とか電源とかね

なんとかやりくりしてやってきたけど、ここ数年マルチエフェクターというのが気になっててね。これは一箱で幾つものコンパクトエフェクターが入ってようなシロモノで、昔からあるんだけどあまりいい物に巡りあったことがない

 

でも最近手に入れて気に入っているのがZoomのG3っていうもの

ズーム ギター用エフェクト・アンプシミュレーター G3 Version 2.0

ズーム ギター用エフェクト・アンプシミュレーター G3 Version 2.0

この値段でここまでできてしまうことに驚きを隠せないくらいよくできている

音色だけでなく入出力系の作りこみとか、もう他のメーカーが手を出せないくらい

この液晶3個使うやり方って反則級というか、これってあの大ヒットレコーダーの液晶共通化じゃあないかなとか思ったりして、だから安くできるのかとか思ってしまうのは製造業の人間・・・(汗)

 

さてさて、そんなG3に欲しいなあと思ったネタ(やっとかい)

いやもう、ここまで読んでそんなことかいってくらいの話だけど、やっぱりコンパクト1個くらい使いたいってなるんだよね。自分の場合ワウペダルなんだけど、それの電源用にDC9V出力があったらいいなあと思った次第で

 

こういうもの、本体がUSBバスパワーで動くのも時代だよなあ

Audio I/Oにもなるんだから、当然といえば当然ということで

マスクの紐

自分あの風邪をよく引くんですよね

寒かったり乾燥してると鼻や喉の粘膜が敏感にピックアップしてしまう、というパターン

だからマスクは強い味方なんですが、どうもあのゴムひもがメーカーによってきつかったりする

だから予め引っ張ってノビノビにしてから使ったり

でも伸ばしている時にマスクにくっついている部分(圧着してあるとこね)から根こそぎ外れて悲しい思いをしたり(T_T)

 

たとえばショルダーバッグやギターのストラップみたいに調整できるといいよね

あんな金具とかプラスチックを使った調整じゃなくてもなにかアイディアありそう

ずらして張力を調整するような、そんなもの。なにかないかなあ???

会議メーター

長時間の会議って嫌ですよね

あと、なんで自分がここにいるのかわからないけど呼ばれた会議も

 

そんな会議の時に思いついたのがこの案

会議時間のメーターではなく、この会議にかかった(かかっている)コストをリアルタム表示するものです。多少の皮肉は込めていますが、会議にかかるコストを金銭で可視化することで費用対効果の意識を高めようというのが狙い

(あと用もなく呼ばないでほしいなあ・・・とか思ったり)

 

会議開始時にメンバーを入力

部長:___人

課長:___人

社員:___人

みたいな感じで。要は時間単位のコストが分かるような感じで。部長なら時給いくらみたいなのを予め入れておくとよりリアルですねえ。なかったら世の中に転がっているデータでいいでしょ。あくまでも参考だから

 

人数を入れたらタイマースタート!

リアルタイムで時間ではなくかかっているコストがカウントアップ

たった10分でもう何千円!

みたいなのがプロジェクターに映しだされれば無駄な会議も減るかなあ

使わなくなった古いiPhoneとかの活用でもいいかもね

 

■今日の写真

おはよー( ´ ▽ ` )ノ 浜松は今朝も快晴!寒いっ! 風邪はまだまだしぶといッス(T_T)